石川梨華さん卒業&紺野あさ美さん誕生日
今日で梨華ちゃんがモーニング娘。を卒業されました。
ご卒業おめでとうございます。
これからは美勇伝として活躍することになります。
娘。を卒業しても応援していきますよ。
それと今日はこんこんが18歳のお誕生日ですね。
おめでとうございます。
こんこんといえば、食いしん坊。
あのむちむちがいいんだよね~
変にダイエットとか考えず、これからもぱくぱく食べて、今のままでお願いします。
あ、ついでに(?)お誕生日おめでとうございます。
こんこんが18歳になったからといって、ヲタをやめないでくださいね。
ご機嫌いかがですか?
イヴニング息子。です。
それにしてもプロ野球セ・パ交流試合。
実際に見に行った方もいるようですが、面白いじゃないですか!
しかもオープン戦じゃなくて、公式試合だから勝つか負けるかではえらい違いですからね。
オープン戦と違って真剣勝負ですから、見ていて面白くていいですね。
なんといってもオープン戦(ある意味練習試合)でしか見られない試合が公式戦で見られるんだからすごくいいことですよ。
最近巨人戦の視聴率が低いみたいですね。
視聴率一ケタ台もあったり。
一時期は巨人戦といえば視聴率20%を越えるのが普通でした。
私の地元群馬も基本的には巨人ファンが多いですね。
でも、なんで巨人戦の視聴率が低いのか。
例えば北海道。
ここも巨人ファンが多い土地なんですけど、日本ハムが本拠地を移したので日本ハムファンへ移った人が多いみたいなんですよ。
他にも千葉はロッテ、仙台は楽天、福岡はソフトバンク。
要するに巨人から地元にフランチャイズを移した球団のファンへなったというわけですよ。
よく巨人戦の視聴率が下がった=プロ野球ファンが減ったと見られているようですけど、そうじゃないと思うんですよね~
ファンが多様化しただけと思うんです。
で、なんでこんな話をしたかというと、娘。とハロプロも同じじゃないかなと思うわけ。
娘。ファンが少なくなったと言われてますけど、ハロプロ全体から見ればファンの数は変わってないような気がしますね。
メンバーが卒業すると、そのまま付いて行って娘。から離れるなんていう話はよく聞きますし。
今日は梨華ちゃんが娘。から卒業するので、そのまま美勇伝に移るっていう人が多いんじゃないかな。
でも、結局はハロプロからは離れないわけですよね。
そういう私はどうかといえば、どっちかというと娘。よりごっちんですね。
でも同じハロプロ、娘。も当然応援しますよ。
先日の前橋公演のレポで、もう私は娘。のコンサートに行くことはないかな~なんて書きました。
だけどね、撤回しますよ。
おいら、また娘。のコンサートに行きますよ!
だってさ、
小春ちゃんがいるんですよ!!
昨日のコンサートでは噛みまくってたみたいだけど、またそれが初々しくて萌え萌えですよね!!
そんなこはるんがいるんだから、行くに決まってるじゃないですか!
行く行く!!
北関東に来てちょうだいよ。
特に栃木!
娘。はなぜか栃木には1度も来たことないんですよ。
群馬は毎年来ているのに。
ま、群馬でもいいんだけどさ。
できれば栃木に来て欲しいな。
群馬はいいですよね。
グリーンドーム前橋という大きな多目的ホールがありますから(基本は競輪ですが)
その点、栃木にはそういう施設がまったくありません。
だけどね、いい場所ができたんですよ。
宇都宮競馬場跡地
ここを更地にして、大きな多目的ホール作ってくれんかね?
福田君
>>☆苺☆さん
ありがとうございます(でいいのかな?)
そのうちトップ画像がごっちんからこはるんに代わるかも....
娘。の中ではミキティがトップというのも微妙になるかも....
でもね、ミキティは私をハローの世界に連れてきた張本人ですからね。
推し度は下がっているとはいえ、今でも好きですよ。
業務連絡
あんな投票でいいんですか??
>>も。さん
あのー、こはるんが1推しとはどこにも書いてないんですけど....
それはあくまでも。さんの予想ですから!
って誰でも分かるよな(ぼそっ)
てか、ちっちゃい娘かぁって。
納得しないでくださいよ~
>>sabi-ohさん
だから、どこにもこはるんが1位とは書いてないでしょうが....
12歳推しって....
それはsabi-ohさんも一緒でしょうが!!
ごめんなさい、武道館辞退しちゃって。
糞席中の糞席、しかも昼公演。
高い交通費払ってまで行く価値がどうしても見いだせなくて。
いくら小春ちゃんが出るからと言っても遠すぎます....
ごっちんトレステよろしくお願いします。
大丈夫ですよ!
ごっちんは永久2推し1推しですから!!
ぜひ大宮のW&Berryz紺来てください!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うちの母親に小春ちゃんの写真を見せました。
「つんくにしてはいい子を選んでるじゃない?」
と好感ありでした。
このままちゃんと育ててください、うちの一家からのお願いです(爆)。
投稿: 宏香 | 2005年5月 7日 (土) 22:19