ハロプロ図書館
あややが日清やきそばUFOのCMに起用されたそうですよ。
この娘の勢いは留まることを知りませんな。
やきそばとあやや。
一体どういうCMになるんだべ??
ご機嫌いかがですか?
イヴニング息子。です。
私の近所にはハロプロ図書館があります。
図書館といっても公的な機関ではありません。
(´ Д ` )>>そりゃそうだろう。公的な機関でそんな図書館があったら、それはそれで驚きだよ。
今までの写真集を全て購入しているあいぼんヲタがおりまして、そいつの家が図書館となっているのです。
しかもその図書館はDVDも網羅しております。
もう完璧ですね。
さらにホームシアターシステムまで備えられておりまして、5.1chサラウンドシステムで鑑賞することも可能です。
ここまでやるからには当然テレビも32インチのプラズマディスレプイが装備されております。
もううらやましいったら、ありゃしないですよ。
32インチのでかいテレビでごっちんのコンサートを見たら
ごっちんの脚
ハァ━━━━━━;´Д`━━━━━━ン!!!!
ごっちんのおへそ
ハァ━━━━━━;´Д`━━━━━━ン!!!!
ってなるでしょ、やっぱ。
私のテレビは現在粗大ごみと化しておりますので、本当にうらやましいです。
先日買った『あゝ真希の調べ』なんてパソコンの17インチ液晶で見ましたからね。
比べ物にならないですよ。
今日はまこの写真集が発売されました。
館長は当然買うと豪語しておりましたので、明日には本棚に置かれることと思います。
とは、言うものの、この図書館はちょっと偏った入荷なんですよ。
基本的には
娘。(元娘。も含む)しか買わない!
ですので、あややの写真集は置かれていないのです。
娘。しか買わないのだと言っている割には、柴田あゆみ写真集、里田まい写真集はあったりと一貫性がまるでありません。
さらに、
ミキティの写真集もない
なんでミキティの写真集を買わないのか、問い詰めても理由を教えてくれません。
私は、ミキティの写真集は持っているので、なくても構わないのですが。
私の知る限り存在していない写真集は
・あややになりたい
・アロハロ!松浦亜弥
・アロハロ!2松浦亜弥
・まっ!ちゅら
・アロハロ!藤本美貴
・Mikitty
・斉藤瞳写真集
かな。
斉藤瞳写真集があったら、それはそれで驚きなんだけどね。
とにかく写真集は何冊あるのか把握できません。
数える気にもなりませんよ。
上に挙げた写真集以外は全部ある(はず)わけですからね。
DVDもあややとミキティとメロン以外は全部ありますし。
一部屋がそのままハロプロ図書館になっているわけです。
扉を開けたらそこは別世界。
そんな彼の家は2世代住宅の1軒屋です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ライブ写真集は買いますがそれ以外だと
あややはコンプちゅ~です。
番外で持ってるのは美貴様とさゆみんの
写真集が1冊づつかな?
東京で泊めて貰ってる、あややヲタ邸は
あややミュージアムです(爆)。
公式生写真はフルコンプ・・・だと思われ
非売品のポスターやポップも大量ですわ。
まあ無い物を言った方が早いという状態でして。
投稿: 美川 愛里 | 2005年2月21日 (月) 21:50
2世帯住宅なんですか!!!
すごいですねぇ…。
ハロプロ図書館、私もぜひお伺いしてみたいです。
投稿: ミドリ | 2005年2月22日 (火) 18:28
>美川愛里さん
あややの写真集、フルコンプですか。
それに美川さんの友人となるとさすが熱い方ばっかですね。
公式写真フルコンプとは....
恐るべし。
>ミドリさん
ハロプロ図書館は一般の方が入るとドン引きです。
だけど、ミドリさんなら大丈夫かな
(^^)
投稿: イヴニング息子。 | 2005年2月22日 (火) 20:30
日清食品ネタということでトラバしました~。
本当は石井竜也のキャラは惜しかったんですけどね・・・。
またヤキソバニーのような強烈なキャラをあややに演じさせるように日清食品には期待しております。商品同様、陸上部も相当強烈なキャラ揃えておりますし(笑)。
投稿: 宏香 | 2005年2月22日 (火) 22:26
>宏香さん
TBありがとうございます。
こんなサイトなのに。
日清食品の陸上部の人って熱いんですか?(何に?)
相当強烈なキャラというのが気になりますな~
投稿: イヴニング息子。 | 2005年2月23日 (水) 20:52